-
-
PCで突然文字入力ができなくなった原因はKasperskyだった
PCを使用していて、誰しも必ず入れるのがセキュリティソフトだと思います。ただ、PCを保護しようとするあまり、余計なことまでしてくれちゃう時があります。 今回は文字入力で悪さをしてくれました。 症状 ブ …
-
-
【PCゲーム】ワイヤレスのマウスが快適すぎる
マウスのコードってゲームするとき、めちゃくちゃ邪魔じゃないですか? ワイヤレスにしたいけど、遅延があると困る。特にFPSなんかでは使い物にならない…… そう思っていたのですが、どうやら最近のワイヤレス …
-
-
【Amazon prime day】今がお得!絶対に買うべきイヤホン【2020/10/13、14】
イヤホンと言えば『SHURE』音楽用としてもさることながら、ゲーミング用としても愛用されるほど素晴らしいイヤホンです。 中でも『SE215 Special Edition』がオススメされていることが多 …
-
-
【必見!】【クロスプレイ】PS4でボイスチャットしながらPCでゲームする方法【2つ紹介】
ついにAPEXでもクロスプレイが始まりました。 でも、そうすると悩みの種になるのがボイスチャットです。 例えばPS4の場合はPS4の機能でパーティーチャットがありますが、PCがそこに入ることはできませ …
-
-
【初心者必見】PCゲームにおすすめ! テンキーレスキーボードが使いやすい!!
ゲーミングPCを買って最初についてくるキーボードってテンキーがついてるじゃないですか?電卓みたいな感じで数字が並んでるやつです。 正直、あれを使うのってPCで数字を扱う人くらいで、ゲームには不要だと思 …
-
-
【初心者必見】PCゲームにおすすめの多ボタンマウス
ゲーミングPCを買ったはいいが、キーボード操作に慣れなくて難しすぎる! どうしても左手が上手く動いてくれなくて、違うボタンを押してしまう……そもそもボタンを押せない…… そんな経験はないでしょうか。初 …
-
-
【VDSLもできる!】IPv6で爆速インターネット環境を整えろ
「夜になるとインターネット速度が落ちるのは仕方ないよね……」「うちはVDSLだから……」「あぁ、引っ越そうかな」「けど、引っ越しは面倒くさいし、NURO光の申し込みはなんか大変そう……」 実家暮らし以 …
-
-
【プチフリ】SSDじゃなかった! プチフリーズの原因と解決方法
ゲーミングPCを買ってから、ずっとプチフリに悩まされてきました。 ネットに書かれていることを試しても直らず…… もう修理にだすしかないかと思っていたところ、ついに原因が判明! HDDが一定時間アクセス …
-
-
インターネットの速度が遅いときの対処法
マンションだと最高100Mの通信速度になる契約( VDSL )がありますが、もちろん100Mなんて出ません。 僕は営業の人に『20~40Mは安定して出るのでYouTubeを見てても止まることはありませ …
-
-
ゲーミングPCを買った感想。オススメかどうか
ゲーミングPCを買ってから約半年が経ったので、感想を書こうと思います。 結論:便利ではあるが、別にいらない はい。初っぱなから衝撃的な結論。 ゲーミングPCは超高スペックなので、何をするにしても持って …