モデルナのコロナワクチン2回目を受けたので、その際の副反応をまとめます。
受けるのを考えている方やこれから受ける方の参考になればと思います。
年齢はアラサーです。
コロナワクチン1回目
- 摂取してから2時間後くらいに注射したところが筋肉痛のような痛みを発しました。
- 痛みは数日間続きましたが、腕が上がらなくなるほどではありませんでした。
1回目はそこまで深刻な副反応はないので、摂取するハードルは低いですし、なにか準備する必要はないと思います。
問題は2回目ですね。
コロナワクチン2回目
- 摂取してからは特に症状はなく、6時間後に微かな頭痛がしました。
- そこから注射したところが筋肉痛のような痛みを発しました。
- 10時間後くらいから徐々に発熱しました。
- 12時間後くらいには悪寒がして、かなり熱が上がっていたと思います。
- 14時間後に熱を測ったら38℃台でした。
- そこから寝ようとしましたが、激しい頭痛と高熱で寝付けませんでした。
- 20時間後には39℃台で、頭痛が酷すぎて死ぬと思ったので解熱剤を飲みました。
- 解熱剤を使っても頭痛は少し残りましたが、症状はかなり和らぎました。
- 摂取の翌日の夜まで熱があったので、解熱剤を飲みました。
- 摂取の翌々日の朝には頭痛と熱が治まりました。
こんな感じです。
寝ようとしたときは高熱すぎて意味のわからないことを考えてました。
「こういう手順を踏んだら頭痛が和らぐ」というのを頭の中でやってて、実際に和らいでたっぽいのですが、それが夢なのか現実なのか曖昧で、おそらく高熱ゆえに頭がおかしくなっていたのだと思います。
高熱が出たら解熱剤を飲んじゃった方がいいと思いますよ!
コロナワクチン接種前の準備
摂取後にほとんど副反応がなかったので準備を怠っていたのですが、自分の場合は後から来たので、2回目の摂取前は絶対に準備しておいた方がいいです。
家族が居ればいいですが、自分は一人暮らしだったので解熱剤を飲んでから買い出しに行ったのですが、めちゃくちゃ辛かったです。
基本的には翌日、翌々日は家を出なくても済むような準備をした方がいいです。
モデルナワクチンの場合、2回目は約70%くらい高熱が出るそうなので!
【準備した方がいいもの】
- 解熱剤
自分はイブクイック頭痛薬DXとメディペインS(ロキソニンのジェネリック医薬品)にしました。
これは絶対に必須です! - ポカリ
普通の風邪と同じような熱が出て汗をかくので、ポカリはあった方がいいです。 - 食べ物
ゼリーやアイス、お粥など、すぐに食べられて、食欲がなくても食べられるものを用意した方がいいです。
自分はヨーグルトとアイス、お粥を買いました。 - 身体を温められる衣服、掛け布団
自分は夏に摂取したので半袖半ズボン、薄い掛け布団でいたのですが、
熱が上がると寒気がして半袖半ズボンだとキツかったです。
なので長袖長ズボンや厚めの掛け布団など用意しておいた方がいいです。 - 翌日は休みにする
ガチで頭痛と発熱がキツいので、摂取した翌日は休みにしておいた方がいいです。
身体がめちゃくちゃ怠いです。
おわりに
副反応はめちゃくちゃ辛いので、舐めてかからずにちゃんと準備をしましょう!