マンションだと最高100Mの通信速度になる契約( VDSL )がありますが、もちろん100Mなんて出ません。
僕は営業の人に『20~40Mは安定して出るのでYouTubeを見てても止まることはありません』と言われましたが、夜になると10Mを下回ります。
ひどいときは、1Mにも満ちません。
ちなみにSoftBank光です。
(引っ越すときは絶対ここ以外にする)
光BBユニットを契約すれば速度が上がるのかもしれませんが、営業の人からそんな説明なかったし、面倒くさいのでやってません。
それでも、なんとかして速度を出したい!
そんなときは、 VDSL機器とルーターのコンセントを抜いてリフレッシュさせます。
だいたい10秒経ってから挿しましょう。
そうすると、速度が復活しているはずです。
ただし、これは一時的な復活なので、恒久的に速度を上げたければ別のプロバイダに変えるか、 VDSL方式ではないマンションに引っ越すことをオススメします。
僕は最近、普段は抜いておいて、使うときに挿すようにしています。
10~20Mくらいは出ますね。
まあ、めちゃくちゃ遅いんですけどね 笑
今すぐ速度を回復させたいって人は試してみてください。
おわりに
あ~、NUROにしてえええええ